トカゲ

提供:Ratopia Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

トカゲは都市の繁栄度が7以上になるとイタチにかわって襲撃してきます。

繁栄度が7になったタイミングでイタチの巣は消滅するので事前に破壊する必要はありません。


トカゲの一覧

名前 体力 防御力 攻撃力 攻撃回数/秒 ノックバック率 移動速度 時速(マス)
トカゲ市民 60 0
トカゲ工兵 120 0 8
トカゲ斧兵 160 0 12 0.5
トカゲ大剣兵 320 0 8 0.28
トカゲ大弓兵 240 0 24 0.2
トカゲ重装兵 640 0 16 0.6
トカゲの君主 3600 0 16 0.4 [1]


トカゲ市民

非戦闘員ですが攻撃すると他のトカゲが出てきます。

トカゲ市民が歩き回って罠を踏んだ場合でも攻撃を受けた扱いになるので注意が必要です。

余計な戦闘を回避したい場合は木製ドアなどで巣を隔離する必要があります。


トカゲ市民.png

トカゲ工兵

襲撃の際にどれか1つの巣から生成されます。

逆に言えば1体しかいないので巣をそれぞれで埋めてしまえば相手するトカゲの数を減らせます。

トカゲ工兵.png


トカゲ斧兵

戦闘員の中では一番弱いです。

巣を1つ残すならトカゲ斧兵のものにしたほうがいいでしょう。

トカゲ斧兵.png


トカゲ大剣兵

4連撃を繰り出してくるトカゲです。

攻撃力そのものは8と低いので味方の防御力が高ければ一番相手しやすいです。

トカゲ大剣兵.png


トカゲ大弓兵

トカゲ大剣兵と同じ巣から生成されます。

攻撃力は24と非常に高いですが、モーションは大きいのでプレイヤーなら簡単に避けられます。

トカゲ大弓兵.png


トカゲ重装兵

トカゲ重装兵.png

見た目と名前とは裏腹に攻撃速度はけっこう速いです。

体力も高くノックバックもあるので他のトカゲと一緒だと盾役として機能されてしまいます。

野戦をする場合はできるだけ釣り出して孤立したところを狙うのがいいでしょう。


トカゲの君主

同時に1体しか存在しないトカゲです。

最初に巣が作られたときとすべての巣が破壊された後に1つ目の巣が復活すると君主がスポーンするようになります。

スポーンするようになった後に一度でも君主を倒す(餓死は無効)と「すべての巣の破壊→巣の復活」を経なければ出現しなくなります。

巣が4つ以上ある時は君主は出現しないらしい(パッチノート情報)です。

トカゲの君主.png


強さのイメージ的には次のような感じです。

トカゲの君主+取り巻き>野営地の上級兵士x10>トカゲの君主単体

上級兵士x10を指導者が援護すれば取り巻きと一緒でも十分に倒せるので、戦力が足りないなら一時的に傭兵を雇うのもいいかと思います。

トカゲの巣の特徴

巣の種類

トカゲの巣は3種類あり、それぞれの巣によって出現するトカゲが決まっています。

周辺タイルの配置も異なりますが、巣の上側にあるシンボルで見分けやすいです。


-トカゲ斧兵の巣

トカゲ斧兵の巣.png


-トカゲ大剣兵・トカゲ大弓兵の巣

トカゲ大兵の巣.png


-トカゲ重装兵の巣

トカゲ重装兵の巣.png


巣の耐久力

巣の耐久力は200となっておりイタチの居所(耐久力:300)より低くなっています。


巣の出現距離

イタチの巣よりさらに遠くマップの両端程度の距離に出現します。


巣の出現場所

ゾンビの巣やイタチの居所と異なりプレイヤーが設置した壁やはしごなども置き換えて巣が出現します。


巣の個数

最大で10個まで同時に存在します。

すべての巣が破壊された日から「12日目以降」かつ「4の倍数の翌日」に1つの巣が復活します。

その後は難易度に応じて異なりますが「難易度:難しい」なら2~3日に1つのペースで、既に存在する巣の左右上下に隣接して拡張していきます。


1つの巣から出現するトカゲの数

トカゲの巣はそれぞれが作られた時点でどの種類のトカゲが出現するかが決まっています。

以下の3種類の組み合わせのうちのどれかが襲撃発生時にスポーンします。


Aセット:トカゲ斧兵(体力160)x4

Bセット:トカゲ大剣兵(体力320)x2、トカゲ大弓兵(体力240)x2

Cセット:トカゲ重装兵(体力640)x2


Aセットの強さを100とするとBセットが150~200、Cセットが200~300くらいです。

襲撃以外でも巣が攻撃されるとその巣以外からも援軍として襲撃時の半分の数のトカゲが出現します。


襲撃時にはそれ以外に「どれか1つの巣」からトカゲ工兵x1がスポーンします。

したがってそれぞれの巣を土壁などで囲ってしまえばワープするとしても巣1つ分に抑えることができます。

巣を撤去するときも土壁で分断して個別撃破すれば1つの巣のトカゲだけを相手にできるので大幅に楽になります。

ただし埋めたつもりでもトカゲの屋根の端などは通行できる(草葉の屋根などと同じ)ので、きちんと隔離されているか注意が必要です。


ワープ範囲

未検証です。

仮にイタチと同じならマップのほぼどこにでも移動できると考えられます。


対策

※最新版では最後の巣を破壊したときに、2度と復活させないオプションを選択できるようになっています。

基本的には巣をすべて破壊するのではなく1つだけ残して管理するのがいいでしょう。

1つ残した巣の左右上下の拡張場所を適当な建造物(壁類やはしごは置き換えられるので無意味です)で埋めてしまえば拡張しなくなります。


画像だと装飾品を置いていますが基本的には罠などを設置したほうがいいと思います。

トカゲ斧兵がスポーンする巣なら初級兵士を詰め込んだ野営地x2でも完封できます。

トカゲの巣の湧きつぶし.png

残す以外の巣を撤去する際はそれぞれを土壁などで囲って援軍を出せないようにすると難易度が下がります。

味方の兵士は守護兵(戦闘教育院)や斥候兵(戦争の神殿)と医務兵(支援教育院、同じ集結所の兵士の回復力+2)の組み合わせが戦いやすいです。

斥候兵の場合は医務兵の耐久に問題があるので回復させながら戦ったほうがいいでしょう。


君主や重装兵がキツいと感じたら、野営地を近くに置いて援護してもらうと戦いやすくなります。

基本的には君主さえ倒して1つの巣を管理できる状態になればイタチよりも弱いです。

  1. 複数の行動パターンの平均